SIRIUSのユーザーライセンスについて
SIRIUSのライセンスについてご説明します。
通常SIRIUSは、
1ライセンスに付き1台のパソコンの利用になります。
本人所有で2台以上のパソコンにインストールする場合には、
別途「追加ライセンス」の購入が必要になります。
SIRIUSのライセンスの再発行が必要な場合
SIRIUSは、基本的に1ライセンスに付き、
1台のパソコンでの利用になります。
別のPCに変更した場合や、
OSの再インストールなどSIRIUSを新規で入れ直す場合には、
ライセンスの再発行が必要になります。
再発行が必要なケース
- SIRIUSを新規に購入したが、ライセンス番号が届いていない
- 新しくPCを購入したので、新しい方のPCでSIRIUSを利用したい
- OSの再インストールを行ったら、再度ライセンス認証を求められた
- PCが故障してしまったので、別のPCで利用したい
※ライセンスの再発行は、SIRIUSのユーザーページより再発行可能です。
SIRIUSを2台以上にインストールする場合
SIRIUSは、基本的に1ライセンスに付き、
1台のパソコンでの利用になります。
本人が2台目以上のパソコンにSIRIUSをインストールする場合には、
「追加ライセンス」が必要になります。
追加ライセンスについては、お一人様で最大3ライセンスまでとなります。
(本ライセンス1+追加ライセンス2台まで)
これは、あくまで本人が複数のパソコンで所有する場合に限り、
第三者にライセンス等の譲渡は出来ません。
また追加ライセンスの返却や払い戻しも出来ません。
外注スタッフ用など、業務として使用する場合、
法人で使用するなど、
本人以外が複数でSIRIUSを使って作業する方のために、
「業務ライセンス」が用意されています。
認証方式によりライセンスによって複数台のインストールが可能になります。
業務ライセンスは通常で購入出来ないので、
SIRIUSユーザーページのお問い合わせフォームから
「業務用ライセンス希望」で直接ご連絡お願いします。
以上
SIRIUSのユーザーライセンスについて
でした。
SIRIUSについてさらに詳しいレビューはこちらです。
↓↓SIRIUSのご購入、申し込みはこちらです↓↓
マメボーwの無料メルマガ購読のご案内
ブ、ブログじゃとても言え無い・・・ マメボーwの稼ぐ裏話をご紹介します。
私自身が壮絶な遠回りと多くの失敗の末に、
現在では、安定して月収100万円以上を稼げるようになったのか?
その戦略的思考を包み隠さず、あなたにお伝えしていきます。
あわせてに読みたい関連記事
タグ
SIRIUS、ガイド、サポート、マニュアル2011年5月9日 | コメント/トラックバック(2)|
カテゴリー:SIRIUS使用前の準備
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
はじめまして、
いつも楽しく拝見しております。
私もSIRIUSを愛用しているのですが、
ライセンスについては、悩まされています。
OSのwindows7-8への変更時、ハードディスクからSSDへの換装時、システムが不安定になったのでOS再度インストール時、などで、かれこれ、数回ライセンスの問い合わせをした経緯があります。
人が手作業でひとつひとつ管理されているため、再発行に2日以上かかったり、メールが届かなかったり、メールの文面の書き方によって、関係者と再発行申請者双方が(少し)不愉快になったり。
SIRIUS関係者の好き嫌いや感情によって、ライセンス再発行を渋ったり、無視してしまえば、二度とシリウスを使えなくなる危険もあるわけです。
21世紀も15年過ぎた今、タブレットやスマホ全盛時代の今時、ライセンスの再発行を手作業で、一人一人、メールでやりとりするというシステムは時代遅れのような気がします。
adobeやmicrosoftなどのように、自動でホームページ上で、即時再発行していただければと考えています。
以上、直接、ユーザーフォーラムへ書き込む内容でしたが、雑感として、こちらへコメントさせていただきました。
コメントありがとうございます。
私も数回ライセンス申請をしていますが、そういったことはありませんでした。。
相手も人なのでミス的なものはあるかも知れませんね。。
バックアップだけはしっかり取っておくと安全ですね^^