SIRIUSが最新バージョンアップ!!新たに3つの新機能!!Ver1.07
7月12日に、SIRIUSが10回目のバージョンアップが行われました^^
最新バージョンは【Ver1.070】です。
SIRIUSのバージョンアップ方法についてはこちら
⇒SIRIUSのバージョンアップ方法
主にマイナーバージョンアップですが、新しく3つの機能が追加され
痒いところに手が届くバージョンアップになってます。
この常にユーザーの声を聞いて進化してくれるのが、
SIRIUSの魅力の1つでもありますよね^^
それでは、新機能をご紹介していきます。
デフォルトページ名を自由に変更できるようになりました。
今までですと、エントリーページやカテゴリーページを追加する際に、
自動で、ページ名が付いていました。
カテゴリーページは「category1」「category2」・・・
エントリーページは「entry1」「entry2」・・・
そのためにページ追加後に、名前を付け直さなければ行けませんでしたが、
この部分を自由に変更できるようになりました。
例えば、最初に「mame」と設定しておけば
「mame1」「mame2」と変更することができますので、
自分の好きな名称で、ページを増やすことが可能です。
設定方法ですが、編集タブのサイトオプション→「全体設定」の一番下に追加されています。
意外にこの機能便利ですよ( ´∀`)
さらに詳しくは
⇒SIRIUS能追加 デフォルト記事名を自前に指定可能になりました
すべてのファイルを同一階層に生成できるようになりました。
今までは、カテゴリーページやエントリーページを作成した場合に、
フォルダ別けされて生成されていましたが、
トップページと同じ1階層目に生成できるようになりました。
この機能は、実は非常にありがたくて、
今までですと、途中のカテゴリー名を変更すると、その下の階層のURLが
すべて変わってしまうので、一度付けると変更することができませんでした。
サイト構成の変更などがしづらかったので、
非常に便利な機能です。
こちらも、同様に
編集タブのサイトオプション→「全体設定」の一番下に追加されています。
画像の横並びが可能になりました。
画像の挿入画面に「横並べにする」という機能が追加されました。
今までは、横並びの画像を作る場合は、画像を加工するか、
テーブルで組み合わせるしか方法がなかったので、
この機能が追加されたことで、
デザインの幅が広がりましたね^^
簡単に2枚~3枚の画像を横に並べることができますよ^^
私への質問でも、画像を並べたいという質問は結構多かったので、
CSSで変更知識が無かった方は、嬉しい機能だと思います^^
各種不具合の修正点、改良点
・予約投稿時にサイトマップが生成されない問題を修正
・サイト全体設定で、日本語ドメインをPunyコード形式に変換するように修正
・iPhoneサイトで、H1部分が2行以上になる場合に、一部表示されなくなる問題を修正
・文字コードを「UTF-8」に指定している場合に、BOMなしで出力されるように修正
以上が、最新バージョンは【Ver1.070】の詳細でした^^
常に進化を続けるSIRIUSは、最高ですね^^
SIRIUSについてさらに詳しいレビューはこちらです。
↓↓SIRIUSのご購入、申し込みはこちらです↓↓
マメボーwの無料メルマガ購読のご案内
ブ、ブログじゃとても言え無い・・・ マメボーwの稼ぐ裏話をご紹介します。
私自身が壮絶な遠回りと多くの失敗の末に、
現在では、安定して月収100万円以上を稼げるようになったのか?
その戦略的思考を包み隠さず、あなたにお伝えしていきます。
あわせてに読みたい関連記事
- SIRIUS能追加 デフォルト記事名を自前に指定可能になりました[Ver1.07以上]
- SIRIUS Ver1.2を公開!サイト生成が超高速化!スマホ系機能が大幅に改善!
- SIRIUS Ver1.1を公開!!Windows8対応やデザインモードが追加されました
- SIRIUS能追加 各キャリアごとに切替プレビューが可能!![Ver1.08以上]
- SIRIUS Ver1.08公開!サイト検索機能・画像挿入機能強化!!
タグ
SIRIUS、バージョンアップ、新機能2012年7月13日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:SIRIUS最新ニュース