SIRIUS 直感で簡単操作なインターフェイス!!
SIRIUSの操作パネル(管理画面)についてご説明します。
初心者を意識した使いやすい操作パネルになっており、
マイクロソフトOffice風な感じで非常に使いやすいです。
サイト管理画面
サイトの管理画面について説明します。
SIRIUSを起動させると最初にこの画面が表示されます。
このサイト管理画面では、SIRIUSで作った複数のサイトを管理したり、
テンプレートの更新やバックアップなどSIRIUS全体の管理を行う事が出来ます。
サイト編集画面
次にサイト編集画面をご説明します。
SIRIUSのメインパネルで一番お世話になる場所です。
ツールを大まかに分けて4つに分類します。
それぞれ役割が違いますので順に説明します。
①上部メニュー
上部リボンバーや記事編集画面で行えるほとんどの機能がこの上部メニューから可能です。
表示方法など必要に応じて使いやすいようにカスタマイズ出来ます。
②上部リボンバー
サイト作成を行う上で、よく使う重要な機能をまとめた場所です。
上部メニューよりも、見やすく使いやすい形になっています。
ホーム・編集・SEO対策・ヘルプの4つのタブに分かれています。
ホームタブ
編集タブ
SEO対策タブ
へルプタグ
③サイト構成画面
サイト構成画面では、作成するHTMLサイトのページ構成を調整します。
トップページ、カテゴリーページ、エントリーページを管理と作成が出来ます。
④記事編集画面
HTMLサイトの記事を作成します。
初心者を意識した作りになっており無料ブログやword間隔でサイトの作成が可能です。
最初は見慣れませんが、
見慣れてくると、非常に使いやすい便利な配置になっており、
使っているうちに「あっこれ便利!!」って機能が続々出てきます。
しっかりと考えて操作パネルを作ったことがわかります^^
以上
SIRIUSの操作パネル説明
でした。
SIRIUSについてさらに詳しいレビューはこちらです。
↓↓SIRIUSのご購入、申し込みはこちらです↓↓
マメボーwの無料メルマガ購読のご案内
ブ、ブログじゃとても言え無い・・・ マメボーwの稼ぐ裏話をご紹介します。
私自身が壮絶な遠回りと多くの失敗の末に、
現在では、安定して月収100万円以上を稼げるようになったのか?
その戦略的思考を包み隠さず、あなたにお伝えしていきます。
あわせてに読みたい関連記事
- SIRIUS操作説明「通常モード」 トップページの作成
- SIRIUS操作説明「通常モード」 エントリーページの作成
- SIRIUS操作説明「通常モード」 HTMLサイトをアップロードする
- SIRIUS操作説明「通常モード」 HTMLサイトを生成する
- SIRIUSで作成するHTMLサイトのページ構成
タグ
SIRIUS、ガイド、マニュアル、操作説明2011年5月13日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:基本説明